人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保護者会雑録

保護者会雑録_d0007757_23335845.jpg
保護者会へ行ってきた。娘の学校では、クラス担任と寮担任と2つの面談があり、学校生活、寮生活、それぞれの様子を聞く。離れて暮らしているのだから、何から何まで知りたいことだらけ。個人面談が待ち遠しいなんて初めてだ。



娘のクラス担任は、中学校、高校を通して一番厳しいと言われている先生だ。それは、今まで受験に携わる5、6年生(高校2、3年生)の寮を長く担当していたから?
今回いきなり一年生の担任になってしまった先生は、入学式の時に、「一年生にとって厳しすぎたり、難しい言い方をしていると思ったら、言って下さい。」と、言っていらしたが、先生は十分すぎるほど気を使って指導されている。(娘曰く、この先生、クラスでは優しいけれど、クラブ活動-テニス部-では、鬼コーチと化すらしい。)

クラス担任と話す機会は、個人面談が初めて。温厚な物言いは、学校一厳しいとは思えないが、学力はもちろん、心も教育していく姿勢がはっきりとした先生だった。私としては、もう元気でやってくれているならそれでいいという気持ちで話していたけれど、先生は「子供というのは凄いエネルギーを持っている。そのエネルギーをどう引き出してやるかが大人の務めだ。彼女が何かやりたいというならドンドンやらせてみたい。彼女が頑張りたいというなら、そんなに頑張らなくてもいいじゃなくて、やれるだけやってみなさいと応援してやって下さい。」と言われた。

本当にそうだ。生きていてさえいてくれれば…と今の私は思ってしまっている。でも、ただ生きてればいいじゃなくて、いかに生きるかが大切だよね。

さてさて、初めての寮生活。洗濯しているのかしら?食べるもの食べているのかしら?と心配はいっぱい。なんとか先輩達を見習ってやっているんだろうけれど、そんなにちゃんとやっているとは到底思えない。

最初のショックは、娘の勉強机に座ったとき。なんだかプーンと異臭。 「??」
周りを見回すと、カーテンの陰から娘のコーヒーカップ。中には得体の知れない液体。

「なんなの?これ??」
「あ~、ちょっと前に入れたお茶。」
「早く洗ってらっしゃぁぁーい!!!」

次に部屋。押入れの中は汚れた洗濯物が…。
そして、ふと足元を見ると、娘の洗濯籠。中には洗い終わった洗濯物。

「いつ洗ったの?干さないの?」
「昨日の夜。干すよ。」
「干したげようか。」
「自分で干すからいい。」

変なものを見てしまったと思ったけれど、自分で干すというのだから、退散。しかし、次の日に寮を訪れたときも、そのまま…。クチャクチャになる上に、梅雨のこの時期、臭くなってカビだらけになってしまうよ~。自分でやるというのだから、放っておくしかないけれど、クラクラした。

気になったことはまだある。それはお菓子の食べすぎなのか、あまり食事を摂らないこと。保護者会で宿泊の間、昼食と夕食は食堂で一緒だったが、ほとんど一口くらいしか箸をつけない。先生も「最近の子供達はあまり食べない。」と懇談会のときに話していらしたが、何とか食べさせる方法を考えなくてはならない。育ち盛りなのに、女の子は「太るから。」という話になると、食べない感じ。でもお菓子を食べているんだから意味がないし。

いい仲間、先生に囲まれて、娘はのびのびと学校生活を送っている様子。それはいいが、食事や生活面では、かなり心配。自分で判断するにはまだ幼い気がするから。
1年生なんだから長い目で見なくちゃなのかな・・・。
保護者会雑録_d0007757_2340637.jpg
ちゃんとやるようになるのかな~。
晴れた今日、洗濯物を干しながら、娘のことを思った。
Commented by koban2002 at 2006-06-25 07:12 x
お嬢さんとのひと時が叶って良かったですね。
知りたいことは山のようにあっても
すべてが手に取るようにわかるわけではないし、
安心と不安でまたまた差し引きゼロという感じですね。
入って間もない中、身の回りのことまですべてやらなければならないお嬢さんも大変。
meowさん、よく手を出さずに我慢しましたね。エライ!
私ならきっと無理やり片付けていたと思います。

次に会えるのは夏休みでしょうか。
今から待ち遠しいことでしょうね。
お疲れ様!
Commented by anpanobasan at 2006-06-25 22:23
良かった。良かった☆
今時お嬢さんの担任のように厳しい先生で、優しい気遣いのできる先生はなかなかいらっしゃいません。
責任感を持って生徒の指導に当たっているようで、素晴らしいなと思います。
立派な先生・良いお友達に囲まれて生活していく内、心に余裕が生まれ身辺の整理整頓も身につき、快適な生活空間になるでしょう。

「鉄は熱い内に鍛えよ」中学生からの寮生活早くありません。
  長い人生の出発点で自立心を付ければ鬼に金棒。
「案ずるより生むは易し」
  片付け等自分でやると宣言。今は学校・友達に慣れることが先決。
  すでに環境に溶け込み順調に歩みだしている。
安心。安心☆
Commented by meow-ee-ow at 2006-06-29 23:47
>koban2002さん
はい!本当に我慢しました。
帰ってくる日は晴天で、布団カバーを洗濯し、布団を干して・・・
なんてこともしたかった。
でも私に出来ることは、見守ることしかないのかな・・・と今感じています。
彼女が助けを求めるときは、いつでも待ってはいるけれど。
Commented by meow-ee-ow at 2006-06-29 23:52
>anpanobasanさん
勉強だけではなく、不安定な中学時代、先生の影響はとても大きい。
本当に、素晴らしい先生に受け持っていただいたみたいで、安心しています。

そうですね。まずは慣れる事。
帰って来たいと言わないことは、淋しいことではありますが、
楽しんで学校生活を送っていることを嬉しく思っています。

いつも元気になれる励ましをありがとうございます。(^^)
by meow-ee-ow | 2006-06-24 23:46 | その他イロイロ | Comments(4)